ワークハックというコトバを聞いたことはありますか? その名の通り仕事の効率化に繋がる行動のことを言います。 「毎日残業で嫌になる」「ワークバランスが悪すぎる」などと仕事量に対して不満を感じたことがある男性が多いかと思いま […]
カテゴリー: 情報
今年の紅葉はきれい!
紅葉シーズンもそろそろ終わりに近づいていますが、都内ではまだまだ美しい紅葉が楽しめます。 一番早い紅葉は北海道の大雪山で9月上旬から色づき始めます。 関東近郊では11月頃見ごろを迎えるところが多いですね。 山梨で紅葉狩り […]
嫌われる勇気
ベストセラーになり、本屋さんで見かけるたびに気になっていたこの本を、出版からだいぶ年月が経った今、コロナ禍、失業中ということもあり、幸か不幸か家で過ごす多くの時間に恵まれ、ようやく読むことができました。 読みやすい対話形 […]
今治タオルだけではない。オススメの愛媛の特産品
愛媛県といったら今治タオルがすごく有名ですよね。 少し価格は高くなりますが、あの肌さわりや吸水性を考えれば十分その価値がある今治タオル。 そんな有名な特産品がある愛媛県ですが、実はほかにも特産品があるんです。 今回は愛媛 […]
スーパーだけじゃなく、八百屋を利用するべき理由
私は最近野菜を買うとき、スーパーではなく八百屋も利用しています。 その理由は、新鮮さと安さです。 品揃えは良くないお店も多いですが、その分激安なのが魅力です。 今回は八百屋の魅力をお伝えできればと思います。 新鮮な野菜が […]
「ゼロから始める会社の数字入門」を読んでみて
「ゼロから始める会社の数字入門」を購入したきっかけは、自分で事業を始め計画があったからです。 売上、利益、コストなど何となく理解はしていましたが、しっかりと把握しておかなければと思ったのです。 もちろん税理士や社労士の先 […]
みんな大好き!!お得ポイント。
ポイントの悲しい思い出 みんなポイント集めてますか? 私は大好きです!! 昔は紙のポイントカードでショップの定員さんに「カード作りますか?」と聞かれれば、年に1回しか行かないお店でも、せっせとポイントを作り、次回行ったと […]
「お金の大学」を読んだ感想
気がつくとお金がない! そんなに贅沢なんてしていないのになぜ?! と思うことってよくありますよね。 やっぱりお金について学んだ方がいいのかもしれないと思って手にとったのが「お金の大学」です。 私は必要なものに必要なだけお […]
なんとなくわかった気になる保険の仕組み
保険の仕組みは? 保険は入ったほうが良いと、なんとなく理解はしているでしょう。しかし保険の仕組みがわからず、いまいち踏み切れていない人も多いとおもいます。保険の仕組みは確かに複雑で、全てを把握するのは無理な話。 そこで「 […]
クラブに出かけても大丈夫ですか?
クラブは最高 激しい音楽とお酒は、疲れた心と体を癒してくれる栄養剤です。激しい音楽があるからこそ明日を乗り切り、お酒があるからこそ嫌なことも全て忘れることができます。音楽とお酒がそろっている場所の名前は、クラブ。渋谷には […]