八重歯の人を見ると、自然と「愛嬌があるな」「かわいいな」と感じる方が多いのではないでしょうか。実はこの感覚は世界では珍しく、他国では良くないイメージを持たれてしまうことが多いのです。
日本ではチャームポイントとして受け入れられることもありますが、なぜ国によってこのような感覚の違いがあるのでしょうか。
八重歯ができる原因と日本人に良くみられる理由
そもそも八重歯ができる原因はなんでしょうか。八重歯は、本来の歯が並ぶスペースに全ての歯が収まりきれずに突き出てしまうことで生じます。これは、顎骨の発達不足などによる小ささが主な原因といわれています。
現代の食生活では食べるものの選択肢の増加による偏食や、柔らかく食べやすいものを好む傾向があります。また日本人は比較的華奢なこともありますが、八重歯自体にあまりネガティヴなイメージがないため、治療を受けていない人がいることも多いと感じる一因かもしれませんね。
八重歯は他国でどのように思われているのか?
他国、特に欧米では、八重歯は「ドラキュラの歯」と呼ばれています。その容姿が悪魔を連想させることから、相手に悪い印象を与えてしまうそうです。また、昔から「歯並びが良いほど教養のある人」という感覚が根付いているのもネガティヴに感じる理由の一つです。歯に手をかけてきちんと治療することは当たり前であり、最低限必要なことでもあるのですね。
日本では好印象を持たれやすいけれど、八重歯の治療は早めがおすすめ
八重歯は笑ったときによく目立ちますし、日本人であればなおさら好印象を与えるかもしれません。良くないイメージを持たれてしまうのは、他国へ行かないと実感できない感覚かもしれませんね。しかし、八重歯自体が歯並びが悪いことで起こっているため、身体のことを考えればできるだけ早く治療するのが望ましいといえます。長い目で見れば、お口の中や歯を長く健康的に保つためにも大切なことですね。